合格の声

私立高校 出身者の声

  • 慶応義塾大学 文学部

    H.S さん 國學院高等学校
    納得のいく小論文が書けるまで何度も何度も書き直し、正直辛い時もありましたが、その細かいご指導のおかげでどんどん小論文が書けるようになり、書くことが好きになれました!
  • 東京女子医科大学 医学部

    山本 美香 さん 白百合学園高等学校
    丁寧な指導で苦手科目だった化学が得意になり、化学だけでなく進路の相談にも丁寧に乗って下さったことが、合格に繋がったと思います。
  • 日本大学医学部,
    京都大学農学部

    友田 英里 さん 白百合学園高等学校
    成増塾の授業がわかりやすいことはもちろんでしたが自習スペースを毎日のように使っていました。わからないところは先生にいつでも質問できるので本当に助かりました。成増塾のおかげで、医学部も京都大学も合格する事ができました。
  • 北海道大学 医学部

    S.T さん 海城高等学校
    授業をさぼらず演習の敗因分析をきちんとやりさえすれば問題ない。志望校が〇〇だからこれはいいや、などのように考えていると傾向変化や志望校追加のとき困る(過去問をやる無駄な時間も省ける)ので与えられた問題はすべて完璧にしておくべきだと思う。(あくまで個人的な考え)
  • 東京工業大学 第7類,
    東京理科大学 基礎工学部

    M.O さん 雙葉高等学校
    受験は長く、辛いものでした。ささいなことで心が荒んでしまうこともあります。混乱したり、不安になったり、色々と情緒が定まらないことも実際にはありました。ですが、どんな時でも自分の目標だけは見失わないでください。そうすれば辛いことにも耐え、克服していけます。受験において最も重要なのは学力よりも自身の信念であると痛感しました。
  • 東京工業大学 第1類

    早山 慶 さん 立教新座高等学校
    面白い、楽しい、わかりやすい!!高卒生の人も一緒に参加してレベルの高さを感じました。テスト演習があり、押川先生かが採点してくれたので、自分の欠点を見つめなおすことができました。微分好きにはおすすめです。
  • 早稲田大学 文学部

    安立 優梨香 さん 品川女子学院高等学校
    門脇先生の授業は抽象度の高い難解な問題でもすんなり頭に入ってきます。文脈に合わせて英文を意訳する力がとてもついたため、和訳問題で高得点を狙えるようになると思います。英語において一番の合格の近道になるかと思います。
  • 慶応大学 文学部 / 商学部,
    早稲田大学 文化構想学部

    H. I. さん 鷗友学園女子高等学校
    国立文系志望だったので、2次の記述対策として門脇先生の授業を受講していました。先生の授業は一言でいうとアカデミックでした。和訳や要約においても、より理論的な書き方を教えていただきました。授業で学んだことは私大や、国語の論述にも活きていたと実感しています。先生、事務の方、お世話になりました。ありがとうございました。
  • 獨協医科大学 医学部

    堀 颯希 さん 獨協高等学校
    基本から応用まで大変丁寧に教えて頂きました。どんなに基礎的な問題でも優しく分かりやすく教えていただいたので、質問もしやすかったです。
  • 慶応大学 環境情報学部/総合政策学部

    坂本 唯 さん 富士見高等学校
    英語を基礎から教えていただき、とても役にたちました。大きな得点元となる教科に最終的になり、よかったです。本当にありがとうございました!
  • 東京大学 理科Ⅱ類,
    慶応大学 医学部

    加藤 真帆 さん 渋谷教育学園幕張高等学校
    感謝の言葉しかないです。門脇先生の英語の教材をこなすだけで十分な学力がつきます。また全科目のアドバイスもためになりました。受験では自分のやっていることが正しいかの不安を取り除くことは重要です。受験に詳しい人の意見を気軽に聞けるのは大手ではできない成増塾のメリットだと思います。合格することができたどころか、受験できたことすら先生のおかげです。ありがとうございました。
  • 早稲田大学 基礎理工学部

    神谷 健太 さん 成城高等学校
    私は指定推薦で合格を頂いたのですが学校で高い評定がとれたのは、成増塾のおかげと言っても過言ではありません。毎週質の高い授業を受け学校の先取りをすることにより苦労することなく学校の定期試験に臨めました。本当にお世話になった二年間でした。