出身校別合格者の声

難関私立大学 出身校別合格者の声

  • 上智大学 経済学部

    A.A さん 頌栄女子学院高等学校
    数IIBと国語を受講しました。数学では受験に必要な問題パターンを全て解答より分かりやすい方法で解いて下さり、本当に分かりやすかったです。工夫された計算方法も教えて頂き本当に分かりやすかったです。山田先生の国語の授業は着々と力がついていきました。先生のポイントを実行することにより、文章をより深く理解できましたし、問題ごとに丁寧に指導して下さるので解答力も自信が付きました。
  • 早稲田大学 法学部

    山口 泰輝 さん 早稲田高等学校
    門脇先生の授業は非常にレベルが高く、1年で同じことを2回するために定着度も高い。それでいて1つ1つの授業で文法長文読解、英作文と内容も盛りだくさん。長文読解では毎回テーマが知的好奇心をくすぐられるものばかり。授業後は生徒の質問を分かるまで何時間も1対1で解説してくれます。とても素晴らしい先生です。国公立大学を目指す人はぜひ参加するべきです。
  • 東京大学 理科Ⅰ類,
    早稲田大学 先進理工学部/政治経済学部,
    慶応義塾大学 学門1,
    東京理科大学 理学部

    矢島 康平 さん 武蔵高等学校
    成増塾のおすすめポイントは3点。①先生方との距離が近く、楽しい雰囲気で授業が受けられる。②授業が体系化されていて授業をこなすだけで学力が自然につく。③生徒の側にもある程度勉強の仕方が任せられているので、自分にあった勉強ができる。
  • 東京理科大学 理工学部

    熊木 健太 さん 城北高等学校
    先生と生徒の距離が近く、友人もすぐできて一年間非常に充実した生活を送れました。この一年間の高田馬場での生活は僕にとって忘れることのない大切な時間です!
  • 一橋大学 法学部,
    早稲田大学 商学部,
    慶応義塾大学 商学部

    富山 智文 さん 東京都立西高等学校
    とにかく切り換えが大事です。D,E判定を連発しても次の日には前を向くこと。成増塾の先生方は最後の最後まで生徒を応援しています。
  • 東京学芸大学 教育学部 初等情報教育選修,
    東京理科大学 理学部 数学科

    上篠 岬樹 さん 淑徳巣鴨高等学校
    まず、6年間お世話になりました。中学は一人での授業でしたが、高校からは賑やかな仲間が増え、楽しく受けさせて頂きました。後輩へのメッセージは、とにかく先生の指示にしたがってください。ちゃんとやった分返ってきます。そして暗記はサボってはいけません。痛い目にあいます。
  • 筑波大学 理工学群 社会工学類,
    慶応義塾大学 総合政策学部/環境情報学部

    有馬 純孝 さん 駒場東邦高等学校
    気軽に自習に行ける環境で、毎日のように自習室を利用していました。成増塾は大きな塾ではないので、先生と生徒間の距離も遠いものでなく、ベストな環境だったと思います。今城先生、中島先生、成増塾の友人、事務の皆さん、その他講師の方々など大変お世話になりました。後輩の皆さんには、受講する先生のことを信じて言われた通り頑張ってください!応援しています。
  • 慶応義塾大学 看護医療学部,
    昭和薬科大学 薬学部

    U.O さん 浦和明の星女子高等学校
    滑り止め校に落ちても引きずらずに気持ちを切り替えることが大切だと思います。いつでも質問に答えていただける環境がとても良かったです。今までありがとうございました。
  • 慶応義塾大学 経済学部/理工学部/総合政策/環境情報,
    東京理科大学 経営学部

    中村 茉椰 さん 東京農業大学第一高等学校
    理系でも英語は大事です。数学が得意でもまわりも得意なことが多く、武器にならないことがあります。捨て科目を作らず頑張ってください。成増塾は先生との距離の近い楽しい塾です。まわりと高めあって頑張ってください。
  • 上智大学 文学部英文学科,
    早稲田大学 教育学部英語英文科

    杉本 果菜 さん 東京都立大泉高等学校
    成増塾の先生方、スタッフさんは皆いい人ばかりで生徒のことを大切にしてくださいます。優しく温かい雰囲気の中でとでも質の高い授業を受けることができ、とても幸せでした。少人数で先生との距離が近く親しみが持て、大きく信頼を寄せられたのも成増塾ならではです。成増塾に入って本当に良かったなと心から思います。支えてくださった先生方、スタッフさん、ありがとうございました。
  • 慶応義塾大学 文学部

    寺本 百花 さん 成蹊高等学校
    1年前、成増塾を選んで本当に良かったです。成増塾の先生方は本当に熱心で全力な方ばかりです。特に寺越先生には本当にお世話になりました。寺越先生の授業は情報量も多く、わかりやすく、しっかりと「仕組み」や「流れ」を理解させてくれるので、応用がききます。そして何より授業外での面倒見の良さがすごいです…!一人一人の苦手をわかった上で、最低限のやるべきことを指示してくれます。特に直前期には細かく指示してくださり、ムダのない勉強ができます。また、過去問実習の時期には解いた問題と自分の誤答を伝えると詳しい解説といつも使ってるテキストの相当ページ、さらにチェックすべき関連事項などまで教えてくださり、確実に穴を埋めることができ、私自身も一度ミスしたものはほぼ間違えることはありませんでした。本当に丁寧で全力な先生です。ありがとうございました。
  • 上智大学 法学部

    野田 崇大 さん 日本大学第二高等学校
    私は毎日目標を立てて勉強していました。短期的目標と長期的目標をたてることが大事だと思います。また、自分の力を過信しないことも大事だと思います。復習をやることは一番成績UPにつながると思うのでたくさんやるといいと思います。