出身校別合格者の声

難関私立大学 出身校別合格者の声

  • 早稲田大学 文化構想学部

    岩川 日和 さん 東京都立小山台高等学校
    高校受験の知識しかなく、学校の英語の授業では何も得ていない状態の私に、それこそ単語から個別に見てくださり、「単語→文法→精読→長文→設問」という段階的な学習・長文音読のご指導を親身になってしていただき、一番苦手だった英語を得意科目に出来ました。
  • 上智大学 外国語学部

    齋藤 航平 さん 麗澤高等学校
    英語はわりと得意だったのですが、周りの生徒の実力も高く自分の知的好奇心を満たせる授業でした。また、個別対応がとても親切でした。
  • 上智大学 総合人間科学部

    S・K さん 大妻高等学校
    先生は熱くて本気で受験生の経験を踏まえて様々なアドバイスをして下さります。それゆえ厳しいことをおっしゃることもありますが、すべてにおいて筋が通っています。古文、漢文は本当に基本から始め、文章に出てくるたびに復習し、覚えるべきことをまとめ、入試問題を研究しつくして新しい知識を追加して下さり、きちんと授業の解き直しをしていれば困ることは絶対にありません。こんなに素晴らしい先生の授業を少人数で受けることができて本当にありがたかったです。
  • 慶応義塾大学 法学部,
    早稲田大学 法学部

    岸田 香菜子 さん 頌栄女子学院高等学校
    古典の講座がとても役に立ちました。文法がなかなか理解できなかったので繰り返し確認したことで定着させることが出来ました。また、毎週、古文の長文に触れることで古文に対して慣れることができたことは大きな強みになったと思います。
  • 慶応義塾大学 文学部

    大竹 純平 さん 城北高等学校
    私は成増塾で山田先生の現代文の授業を受けていました。山田先生の授業でどこに着目しどう考えればよいかを学び、春先には55前後だっ国語の偏差値は2学期の中ごろには67まで伸びました。成増塾に通えて本当によかったです。1年間ありがとうございました。
  • 慶応義塾大学 環境情報学部

    鈴木 雅人 さん 京華高等学校
    山田先生の授業はとても親切でした。マンツーマンによる授業のおかげで最初わからなかった問題も最後には理解できるようになりました。また、小論文の添削をしてもらっていました。夜遅くまで教えていただくこともしばしばありましたが、自分の納得行くまで教えていただけたことには本当に感謝しています。
  • 早稲田大学 創造理工学部

    礒部 真緒 さん 豊島岡女子高等学校
    私は当初、化学を苦手にしていたのですが、長谷川先生の楽しく効率的な授業で、最後は得意科目にすることができました。本当にありがとうございました。
  • 東京工業大学 工学部,
    東京理科大学 工学部,
    慶応義塾大学 理工学部,
    早稲田大学 先進理工学部

    神田 佳子 さん 都立両国高等学校
    受け持ちの先生でなくても話しかけていただいたり、自習にもとても行きやすい環境でした。特待生制度も目標の一つとなるので、受けた方が良いと思います。
  • 慶応義塾大学 文学部,
    上智大学 文学部

    中村 桃子 さん 富士見高等学校
    私は大手の予備校に通ったことがないのですが、友達によると、ビデオ授業とかが中心で寝てしまうそうです。成増塾は基本少人数ですし、周りの生徒さんたちもレベルが高い人達ばかりなので、私の望みを多く叶えてくれる塾でした。3年間ありがとうございました。楽しかったです。
  • 慶応義塾大学 文学部

    H.S さん 國學院高等学校
    納得のいく小論文が書けるまで何度も何度も書き直し、正直辛い時もありましたが、その細かいご指導のおかげでどんどん小論文が書けるようになり、書くことが好きになれました!
  • 東京工業大学 第7類,
    東京理科大学 基礎工学部

    M.O さん 雙葉高等学校
    受験は長く、辛いものでした。ささいなことで心が荒んでしまうこともあります。混乱したり、不安になったり、色々と情緒が定まらないことも実際にはありました。ですが、どんな時でも自分の目標だけは見失わないでください。そうすれば辛いことにも耐え、克服していけます。受験において最も重要なのは学力よりも自身の信念であると痛感しました。
  • 慶応大学 総合政策学部,
    お茶の水女子大学 生活科学部人間生活学科

    北山 瑞季 さん 東京学芸大学附属高等学校
    すごく1人1人見てくださる先生達ばかりで、成増塾に入ってから漠然とした不安がすごく軽くなりました。1年の時から入っていれば…と今更ながら思います。1年間でしたがありがとうございました。